最近のアボカドの様子。 曲げようとして折ってしまったアボカド。。。 脇芽が出てきました! どれくらい‥茎が折れて2、3週間位して?? 今は葉が結構ついています。 根元からも新しい芽がでています。 長い方は葉が重くて動かすとぐらぐらしています。 折れ…
京都2日目。 京都はほんとに見所が多く点在。知らない所、行きたいところが満載。 今日は金閣寺、嵐山の予定。 その前に出町ふたばの豆もち、出町柳に行くなら下鴨神社にも寄っておこうか、となり。 二人とも翌日仕事だと思うと早めに帰りたい、遅くても17時…
京都駅で妹と待ち合わせ。 まずは宿泊先のリーガグラン京都に行って荷物を預かってもらい。 すぐ京都駅に戻って。今回はバス、地下鉄をどんどん利用しよう!と地下鉄・バス二日券を購入。 普段はちょっとバスに乗るなら(バス酔いもしなくもないし、バス待ち…
下鴨神社を出たあとは加茂みたらし茶屋に。 ここもずっと行きたくて行けてなかったお店です。 並んでいましたが全然マシでした。 20分も並ばず入れました! 「お持ち帰りのみの方いらっしゃいませんかー?」と時々店員さん。 外でなく店内を選択。 お店に入…
ずっと前から行きたかった出町ふたば。 日帰りだと時間の制約もあるので、今回は行こうと話してました。 少し荷物にはなるけど帰りに行くより最初に行くべし、と。色々行って疲れて行くのが面倒になってもう止めようかーまた今度にしようかー(私たちにはあ…
リーガグラン京都ホテルのオープン優待チケットをもらった事もあり、そんなに遠くはない京都ですが、いつも旅行気分なので1泊で京都に行きました。 ちょうどGOTOキャンペーンも利用できてラッキーでした。 11月下旬の紅葉の頃に行きたかったんですけど都合が…
また茎が長くなったので。 ちょっとねじろうと思い。。。 ボキッ! やってしまいましたーー 最初にねじった時は恐る恐る、とても慎重だったのに。。。 本当に全く気にもせずに。触った瞬間茎が太くて曲げられないかも!なんて思ったにもかかわらず。。。 あ…
最初の種の水耕栽培から3ヶ月位が経過しました。 水耕栽培して暫くしたら土に植えたほうが良いみたいで。茎(と言っていいのか^^;)が長ーくなっているのもあるので(でも不思議と倒れない、細いのに触ると結構硬い)植え替える事にしました。 水から土やハ…
去年の冬も挑戦しましたが、発芽しないまま断念したアボカドの水耕栽培。 アボカド大好き。よく食べるのでまた栽培してみよう。。そう思ってネットを検索すると、3ヶ月経って発芽しました!とかいう方も。 そんなに??待っていたら発芽した可能性あったのか…
お蕎麦屋さんを出てからは雨。 大正ロマン館を出た後も、小降りの今のうち!早足で歩いてるとまたどしゃぶり、その繰り返しで。 とりあえず賑わっている通りを北へ、そして東へ。 行きたかったお店もありました。 「パンのプー」さんです。 お目当ては黒豆パ…
お店の並び、数軒となりにあるお蕎麦屋さんの駐車場に車を停めてお店に向かっていると、お店の中から店員さんが出て「○○さーん!」私の名前が呼ばれている!!雨が降り始めて誰もいない通り(お店前も誰も並んでませんでした)に響いてました。遅れます、と…
妹と丹波篠山に行きました。 go to キャンペーンの始まった連休。 コロナの事もあるので人混みではない県内の何処か。。最終的に但馬と丹波篠山で迷って丹波篠山へ。 ランチにおそばのお店「花格子」を予約したので、その時間より少し早めに到着するよう出発…
マスク作りで久々にミシンを使ってから。 けっこうミシンにはまっています。 コロナ禍で世の中にはそういう人が多いのでは。。 マスク作りは毎回かなりのストレス。 →でも何故かまた作りたくなる →またストレス の繰り返し(笑) しかも結局作ったマスクは全…
3月に会う予定でしたがコロナでやめにしたから…1月に会って半年ぶりの友人が来て。 エビスタ西宮のアールベイカーのパンを買って来てくれました。 ひさしぶりのアールベイカーのパン。 仕事帰りに通るとあまり商品が残っていません。 パンが食べたいからどこ…
抽選になったシャープのマスクを最初の頃にエントリーして。 以前にも書きましたが、頼んでいた妹がまさかで1度目の抽選に当選して。 それからすっかり忘れていましたが、シャープから当選メールが来ました。 「第11回目ご当選」となっていました。 1度目の…
コロナ、今の時代にまさかこんな事になるなんて、でした。 普段から出かける時はマスクをしている方だったのですが、マスクが普通に手に入らなくなって在庫は1箱も無くなっていました。 勤務先の病院でも以前は毎日もらえていたものが世の中と同じで厳しい時…
実家に行って、妹と夕飯を作りました。 母の日という事で。 駅で売っていた紫陽花。 綺麗だったのでパチリ。 紫陽花もほんと色んな種類がありますね。 急遽決めた予定で、妹は美容院の予約があり別行動。私は少し前からずっとピザが食べたいなぁ~と思ってい…
モンロワールの整理券も配られ、まだ9時半にもなってない、でも一旦帰るのもなーとそのまま正面入口に並んでいたら。 「ドンクの福袋の方は南側にお並びください!」と。 南側入口に行くと1列に並ばれてました。。 ドンクは去年、初めて並んでみよう!と。皆…
今年も阪神西宮店に並びました! 大好きなクラッシュアーモンドチョコレートとリーフメモリーが入っているモンロワールの福袋。 例年どおり100個限定、整理券配布なら‥9時半頃に行けばいいかなーと思ってましたが。 出かける用意して特にする事も無かったの…
九份では景色の綺麗な所でゆっくりお茶したいと海悦楼茶坊さんを予約していました。ネットを検索して予約するのが一番だと。口コミなどを読んでkkdayさんで予約していました。 1時間単位の予約になっていて。日が暮れて灯りがついた景色は見たい!でも混雑し…
十分から電車に乗り瑞芳(ルイファン)駅に。 十分12時40分発瑞芳駅13時6分着(乗車時間26分)。 十分~瑞芳まで運賃は19元。悠遊カードだと17元になります。 九份に行く前にお昼を瑞芳美食街(=屋台の集まるフードコートのような所)で食べる事にしました…
瑞芳(ルイファン)到着が予定時刻より遅れたので予定の平渓線に乗れるか心配でした。何しろ1時間に1本なので。でも同じような目的の方が多いだろうので…無事乗車。 瑞芳(ルイファン)から十分(シーフェン)まで行く平渓線の電車内。瑞芳(ルイファン)か…
2泊したVIPホテル。 名前からすると…ですが(笑)リーズナブルなホテルです。 おすすめホテルを検索してたどり着きました。 ホテル予約はいくつかのサイトを検索しましたがagodaが一番お得でした。 ビジネスツイン、朝食付で2人で12,300円位でした。1人1泊3,…
朝食は行ってみたいお店がたくさん。ホテルから近い所がいいかなーなど今日も迷いましたが… 朝食に「小籠包が食べられる」鼎元豆漿(ディンユァンドゥジャン)へ。 昨日の朝、バスを利用してみようとバス停に向かおうとしたら、マラソン(台北マラソンでした…
台湾らしい朝食を食べるのも楽しみの一つでした。 到着翌日の朝は阜杭豆漿(フーハンドゥジャン)に行きました。 朝食に行ってみたいなーと思うお店をいくつもチェック。 当日の行動(行き先)、時間、体調(そんなに若くないので・苦笑)を照らし合わせてお…
黄龍荘で夕飯後…そこそこお腹はいっぱいでしたが。 何しろ食べたいもの、行ってみたいお店は沢山あるのに時間が足りない! 何処か台湾スイーツのお店に行っておかないと!! 私より少食の妹に付き合わせて(付き合ってもらって)「双連◯仔湯(シャンリエンユ…
食べたいものが多すぎて。。。 でもやはりまずは小籠包のお店。 予定より随分遅く、結局ホテルに到着したのは18時近く。 何処のお店に行こう。。。行ってみたい所が多すぎて困りもの。 3年前に買ったガイドブック、ネットを検索。。。でもグーグルマップのク…
妹と2泊3日で台湾旅行に行きました。 台湾には、3年位前に友人と(2泊3日でしたが深夜着、早朝発で結局丸1日のみ)、10年以上前に母親と(メインは高雄、台北は1泊のみ)。 食べ物も美味しいし人もフレンドリーでまた行きたかったのでとても楽しみでした! …
カリフォルニア中心にあるスーパー、トレーダー・ジョーズ。 オーガニックでお洒落な美味しい商品がリーズナブルに買えるので大好きなスーパー。 シアトルに行くと決めた時に必ず行きたいと思っていました。 ケリーパークに行った後、クイーンアンにあるお店…
5泊7日で東海岸に行きました。 行きの機内食。 以前に比べると断然良くなっています ^^; 東海岸の目的地に行く前に、乗換地シアトルで次のフライトまで14時間の時間がありました。 関空からだと目的地に到着するには最低2度乗り換える必要があり、到着時間を…