原発性アルドステロン症~日々の出来事つれづれ日記~

原発性アルドステロン症の事、日々の暮らしの些細な事、観葉植物の成長、お気に入りやおすすめなものを綴ります

アボカドの種で水耕栽培始めてみました

去年の冬も挑戦しましたが、発芽しないまま断念したアボカドの水耕栽培。

アボカド大好き。よく食べるのでまた栽培してみよう。。そう思ってネットを検索すると、3ヶ月経って発芽しました!とかいう方も。

そんなに??待っていたら発芽した可能性あったのかな~今回はなかなか発芽しなくても気長に待ってみよう。

 

アボカドの種の栽培方法はネットから。

種はきれいに洗います。実が少しでも残っていると腐るので洗剤で洗うと書いている人もいたので、私も1つ目は洗剤をつけて洗ってみました。

種に3ヶ所爪楊枝をさし。下側が半分~3分の2ほど水につかるように。お水は毎日替えました。

アボカド 種 水耕栽培

まめに記録したわけではないですが時々撮影。始めた日をメモしていたので撮影日を見て経過日数を計算。

アボカド 種 水耕栽培

これは2週間経過頃。

まだまだだと思って水を替えるだけで種の底の様子をあまり観察していなかったので、最初にひび割れを見た時には感動しましたー気づいた時はひび割れして数日経っていた様子。

アボカド 種 水耕栽培

25日目位

アボカド 種 水耕栽培

40日目

アボカド 種 水耕栽培

50日目

アボカド 種 水耕栽培

60日目

 

アボカドはよく食べるのでその後もいくつか。今5つ育ててます。4つは発芽しましたが、2週間前に始めた5つ目はひび割れもまだです。気温が下がったから遅いかな。。

アボカド 種 水耕栽培

アボカド 種 水耕栽培

アボカド 種 水耕栽培

2、3日でヒビが入ってビックリするくらい発芽が早かったものも。

元々の種の生命力もあると思いますが、やはり気温が高い時ほど発芽が早い気がします。

外の薄皮(というのでしょうか‥)は剥いた方が早い気がします。

根っこより芽が先に出るものもあったり(表面上)、根っこのスタイル?もそれぞれ全然違うので面白いです。アボカドの種類もあるんでしょうか。

お水は毎日替えるようにしました。

アボカド 種 水耕栽培

びよーんと伸びているのは、最初は日あたりが良くない所に置いていたので徒長しているんだと思います。

葉が開いているものが一番最初のもので、75日目位。

 

水耕栽培だと根っこの様子がよくわかるので成長を楽しめます。

でももうちょっとしたらハイドロカルチャーにしようと考えています。

このままうまくいけば葉っぱも大きく、どんどん成長する?みたいですが。。観葉植物としてそんなに大きくならない状態で長く育ってくれるといいな。

アボカドの今後の成長、葉っぱの様子も楽しみです。