原発性アルドステロン症~日々の出来事つれづれ日記~

原発性アルドステロン症の事、日々の暮らしの些細な事、観葉植物の成長、お気に入りやおすすめなものを綴ります

ポトス 水挿しから発根 ハイドロボール、土に植え替え

4月初めに友人宅に行った時に。

「ポトスのつるがどんどん伸びてしょうがないけど…いる?」

「もらう!」即答でした。

うちは陽ありがよくないし、観葉植物を選ぶ時はまず「育てやすい」かどうか。今までは興味が勝つこともありましたが、今はまずはそれをチェックします。

ポトスは強いと聞きますが育てた事が無く。

好きなだけ切っていいよーと。伸びて垂れ下がっている所を適当に切って貰って帰りました。

 

最初の画像を撮り忘れましたが。

ネットを参考に。

必ず節と気根(黒い部分)が付くように切る

結局9つ位できました。

今となってはいくつかの節がつながったまま、もっと長く切れば良かった(垂れた状態)と思ってます。

根は順調に出て来ました。

お水は毎日変えるようにしています、忘れなければ。

 

2021.4.18

ポトス 水挿し 気根 発根

2週間位経過。

黒い気根の皮のようなものがめくれてきました。

 

2021.4.25

ポトス 水挿し 発根 4/25

想像以上にしっかりした根。

ツノっぽいなー

順調にすべての気根から発根しました。

 

2021.5.4

ポトス 水挿し 発根 ハイドロボールに

そして1本だけハイドロボールに植え替えました。

昨年は土=虫が嫌で結構なんでもハイドロボールにしていました。

でもやはり土の方が成長が早いです。

が!今年はいつになくコバエが飛んでいてホントにイラつきます!!!

 

2021.5.15

ポトス 水挿し 発根

根は順調に伸びています。

 

2021.6.6

一部を土に植え替え。

ポトス 水挿しから土へ植え替え

ある程度根っこが伸びたら土に植え替えてみようと思ってました。

水の中で育った根は水用の根っこになるとか。友人も土に植え替えるといつもダメになるとというので。前にアボカドを植え替えた時のように恐る恐るトライ。

ネットの記事を参考に。全部ダメになると悲しいので、まず半分弱だけ植え替え。普通のように植えて、その鉢をもう一回り大きい底穴の空いていない鉢に入れて、その中にさらに水を入れました。水に浸かりながら土にも慣れさせるという感じでしょうか。

普通に植え替えても大丈夫と書いてる方も。他に最初だけ鉢底にメネデールを入れた水をたっぷり入れる、という方法もありました。

ポトス 水挿しから土へ植え替え

中の水が無くなるまではこの状態、それ以降は普通の水やり。

 

2021.6.14

ポトス 水挿し 発根

残っている水挿し。

水の中でも新しい葉っぱが開いています。

土に植え替えるかこのまま水挿しにするか。。。

 

土に植え替えたもの。お水は容器7分目位に入れましたが、中々無くならないので、2週間位して鉢からだしました。あとは普通通り。

まだ萎えたり枯れたりはしていないけど…見た目は何の変化も無し。

新しい芽や葉が出るまではちゃんと根付いてるのかはわからないです。。。